秒速5センチメートル

(小学生時代の二人の会話に乗せて、満開の桜の風景が切り替わるように映し出される)

「ねぇ、秒速5センチなんだって」

「えっ?なに?」

「ウンコの落ちるスピード。秒速5センチメートル

「遅くない?」

「ねぇ、なんだかまるで雪みたいじゃない?」

「きいてる?遅すぎない?」

「隆貴くん、来年も一緒にウンコ、見れるといいね」

「きいてる?」

--------------------------------

場面が変わり、中学生となった明里が隆貴への手紙を朗読する形からはじまる。

「遠野隆貴様へ
大変ご無沙汰しております。こちらの夏も暑いけれど東京に比べればずっと過ごしやすいです。でも今にして思えば、私は東京のあの蒸し暑い夏も好きでした。溶けてしまいそうに熱いアスファルトも、陽炎のむこうの高層ビルも、デパートや地下鉄の寒いくらいの冷房も。なかなか見つからないトイレも。私たちが最後に会ったのは、小学校の卒業式でしたから、あれからもう半年です。ねぇ、隆貴くん、あたしのこと、覚えていますか?」

「前略隆貴くんへ。お返事ありがとう。うれしかったです。もうすっかり秋ですね。こちらは紅葉がきれいです。今年最初のセーターをおととい私は出しました。そうそう、覚えていますか?ウンコの落ちるスピード。今日理科の先生に聞いてみました。やはり秒速5センチメートルは遅すぎるみたいです。ウンコがそんなに宙を漂っていたら大変だって叱られちゃった。1キロのウンコが1秒で便器に到達すると考えると、おおよそ秒速6メートルはあるそうです。時速に直すと20キロほど。原付ぐらいですね」

「最近は部活で朝が早いので今この手紙は電車で書いてます。この前、電車でウンコを漏らしました。やはり秒速5センチではなかったです。なんで昔のあたしはあんなに頑なに信じていたんだろう。そこで疑問に思ったのですが、電車は100キロで前方に動いていて、その中で20キロの速度でウンコが落下します。電車の外から観測するとどのような速度になるのか、答えなさい」

「拝啓。寒い日が続きますが、お元気ですか。こちらはもう何度か雪が降りました。私はその度にものすごい重装備で学校に通っています。東京は雪はまだだよね。引っ越してきてからもつい癖で、東京の分の天気予報まで見てしまいます。やはり重装備だとトイレをするのが大変です。でも、漏らしてもばれにくいと考えるとなんだか楽になりました」

「今度は隆貴くんウンコを漏らしたと聞いて驚きました。お互いに昔から慣れているわけですが、それにしても中学になっても……。 今度はちょっと致命的だよね。いざという時に、漏らすという選択をできるひとは……ちょっと……。どうかどうか、隆貴くんが元気でいますように」

「前略。隆貴くんへ。3月4日の約束、とてもうれしいです。会うのはもう一年ぶりですね。なんだか緊張してしまいます。うちの近くに大きな桜の木があって、春にはそこでも多分、花びらが秒速5センチで地上に降っています。そうです、秒速5センチなのは桜の花びらのことでした!ウンコと間違うなんてどうかしていました。そのごどうですか?学校で漏らしてから引きこもっていると聞きましたが…。とにかく会える日を楽しみにしています」

--------------------------------

明里との約束の当日は昼過ぎから雪になった。

僕と明里は精神的にどこかよく似ていたと思う。僕が東京に転校してきた一年後に明里が同じクラスに転校してきた。まだ体が小さく病気がちだった僕らは、グラウンドよりは図書館が好きで、トイレにもよく行っていた。小学生が学校でウンコをすることは重罪だったが、僕たちはごく自然に罪を共有する意識から仲良くなり、そのせいでチームメートから、からかわれることもあったけれど、でもお互いがいれば不思議にそういうことはあまり怖くはなかった。僕たちはいずれ同じ中学校に通い、この先もずっと一緒だと、どうしてだろう、そう思っていた。

「新宿、新宿です。終点です。お降りのお客様は……」

新宿駅に一人で来たのは初めてで、これらか乗る路線も僕には初めてだった。ドキドキしていた。お腹が痛くなってきた。これから僕は明里に会うんだ、そう思うとお腹が暴れだした。

「まもなく武蔵浦和武蔵浦和に到着いたします。次の武蔵浦和では快速列車待ち合わせのため4分ほど停車いたします。与野本町、大宮までお急ぎの方は……」

--------------------------------

乗り換え駅のターミナル駅は帰宅を始めた人々で混み合っていて誰の靴も雪の水を吸ってぐっしょりと濡れていて、空気は雪の日の都市独特の匂いに満ちて冷たかった。

「お客様にお知らせいたします。宇都宮線、小山、宇都宮方面行き列車は、ただいま雪のため、到着が10分ほど遅れております。お急ぎのところ、お客様に大変ご迷惑をおかけいたします」

その瞬間まで、僕は電車が遅れるなんていう可能性を考えもしなかった。不安が急に大きくなった。

「ただいまこの電車は雪のため10分ほど遅れて運行しております。お急ぎのところ、列車遅れておりますこと、お詫びいたします」

大宮駅を過ぎてしばらくすると、風景からはあっという間に建物が少なくなった。

「次は、久喜、久喜。到着が大変遅れましたこと、お詫び申し上げます。東武伊勢崎線にお乗り換えの方は、5番出口にお回り下さい。後続列車が遅れているため、この列車は当駅にて10分ほど停車します。お急ぎのところ大変ご迷惑をおかけいたしますが、今しばらくお待ち下さいますよう、お願いいたします」

(乗客がボタンを押してドアを閉める。「すいません」と答える)

「後続列車が遅れているため、この列車は当駅で10分ほど停車します。お急ぎのところ大変ご迷惑をおかけいたしますが、今しばらく……」

「野木、野木。お客様にお断りとお詫びを申し上げます。後続列車遅延のため、この列車は当駅でしばらくの間停車します。お急ぎのところ大変ご迷惑をおかけいたしますが、今しばらくお待ち下さいますよう、お願いいたします」

駅と駅との間は信じられないくらい離れていて、電車が一駅ごとに信じられないくらい長い間停車した。窓の外の見たこともないような雪の荒野も、ジワジワと流れていく時間も、痛いような腹痛も、僕をますます心細くさせていった。列車にはトイレがなかった。

約束の時間を過ぎて、今頃明里はきっと不安になり始めていると思う。あの日、あの電話の日、僕よりもずっと大きな不安を抱えているはずの明里に対して、優しい言葉をかけることができなかった自分が、ひどく恥ずかしかった。

明里からの最初の手紙が届いたのは、中一の夏だった。彼女からの文面は全て覚えた。約束の今日まで二週間かけて、僕は明里に渡すための手紙を書いた。明里に伝えなければいけないこと、聞いて欲しいことが、本当に僕にはたくさんあった。

「大変お待たせいたしました。まもなく宇都宮行き、発車いたします。小山、小山。東北新幹線を乗り換えの方は……。東北新幹線下り盛岡方面を乗り換えの方は1番線、上り東京方面を乗り換えの方は5番線へお回り下さい」

「お客様にお知らせいたします。ただいま両毛線は、雪のため、大幅な遅れをもって運転しております。お客様には大変ご迷惑をおかけいたしております。列車到着まで今しばらくお待ち下さい。次の上り……」

とにかく、明里の待つ駅に向かうしかなかった。トイレは我慢した。

「8番線、足利前橋方面、高崎行き上り電車が参ります。危ないので……」 

「お客様にご案内いたします。ただいま、降雪によるダイヤの乱れのため、少々停車いたします。お急ぎのところ大変恐縮ですが、現在のところ、復旧のめどは立っておりません。繰り返します。ただいま、降雪によるダイヤの乱れのため、少々停車いたします。お急ぎのところ大変恐縮ですが、現在のところ、復旧のめどは立っておりません」

腹痛は限界に近かった。電車はそれから結局、2時間も何も無い荒野で停まり続けた。たった1分がものすごく長く感じられ、時間ははっきりとした悪意を持って、僕の上をゆっくりと流れていった。僕はきつく歯を食いしばり、ただとにかく出さないように耐えているしかなかった。明里……どうか……もう……家に……帰っていてくれればいいのに。

--------------------------------

「3番線、足利前橋方面、高崎行き電車が到着いたします。この電車は雪のため、しばらく停車します」

「明里……」

小さな駅の待合室に置かれたストーブの前で明里がねむりこけている。

「おいしい」

「そう? 普通の焙じ茶だよ」

焙じ茶? 初めて飲んだ」

「うそ。絶対飲んだことあるよ」

「そうかな」

「そうだよ。それからこれ、私が作ったから味の保障はないんだけど、よかったら食べて」

「ありがとう。お腹すいてたんだ、すごく」(ほんとうはそれ以上にお腹が痛いんだけど、この駅にトイレはなさそうだ)

「どうかな?」

「今まで食べた物の中で、一番おいしい」

「大げさだなぁ」

「本当だよ」

「きっとお腹すいてたからよ」

「そうかな」(ほんとうはそれ以上にお腹が痛いんだけど、この駅にトイレはなさそうだ)

「そうよ。あたしも食べようと。うふ」

「引っ越し、もうすぐだよね」

「ん、来週」(トイレ行きたい)

「鹿児島かぁ」

「遠いんだ。栃木も遠かったけどね」(トイレ)

「帰れなくなっちゃったもんね」

(たった一人の駅員が窓口から顔を出して二人に声をかける)

「そろそろ閉めますよ。もう電車もないですし」

「はい」(トイレもないし)

「こんな雪ですから、お気をつけて」

「はい」(トイレ)

(駅を出て真っ暗な雪の中を歩く二人)

「見える、あの木?」

「手紙の木?」

「桜の木。ねぇ、まるで雪みたいじゃない?」

「そうだね」

その瞬間、永遠とか、心とか、魂とか腹痛とか、そういうものがどこにあるのか分かった気がした。13年間生きてきたことすべてを分かち合えたように僕は思い、それから次の瞬間、たまらなく悲しくなった。

腹痛に耐える僕のその魂をどのように扱えばいいのか、どこに持っていけばいいのか。それが僕には分からなかったからだ。僕たちはこの先もずっと一緒にいることはできないと、はっきりと分かった。彼女と離れなければウンコはできない。まさか目の前でするわけにも……。

僕たちの前には未だ巨大すぎる人生が、茫漠とした時間が、強大な腹痛が、どうしようもなく横たわっていた。でも、僕をとらえたその不安は、やがて緩やかに溶けていき、あとには、肛門から漏れ出した柔らかな感触だけが残っていた。

あああああああああああああああああああっっっ。

その夜、僕は桜の木の下で、ウンコを漏らした。

「綺麗、キラキラしてる」

「肛門から出て大気に触れた瞬間に温度を失ってウンコが凍っていくのさ」

ダイヤモンドダスト。全ては凍り付く」

明里は小さく呟いた。キラキラと凍りながら粉末状になり、ゆっくりと落下していくウンコは風に舞い上げられ、静かに、音を立てずにゆっくりと滑空しているようだった。

「きっと秒速5センチメートルだね」

「ああ、それくらいだ」

--------------------------------
(翌朝、もう電車は動いていた。始発に乗り込む隆貴。明里はホームで見送る)

「あの……隆貴くん。隆貴くんは、きっとこの先は大丈夫だと思う!絶対!あと、誰にも言わないから」

「ありがとう。明里も元気で!手紙書くよ!電話も!パンツも洗って返す!」

明里への手紙を渡せるような雰囲気ではなく渡せなかったことを僕は明里に言わなかった。あの脱糞の前と後とでは、世界のなにもかもが変わってしまったような気がしたからだ。自分の尊厳を守れるだけ力が欲しいと、強く思った。それだけを考えながら、僕はいつまでも、窓の外の景色を見続けていた。


「桜花抄」おわり

比喩はまるで森のように

物事を別の何かに例える。実はこれはほとんどの場合が自己満足の産物でしかない。

ある事象、例えばAがBだからCになる、みたいなことを説明されてもいまいちピンとこず、説明する側も伝わってないなって思ったら、だからDがEってことあるだろ、そこでFになるだろ、と似通った別の事象を持ち出してきて説明する。これが「例え」というやつだ。

けれども、僕の経験上、最初の説明で理解できなかった人が別の何かに置き換えて説明されて理解できた、なんてことはほとんどない。むしろ、余計混乱して分かりにくくなるか勘違いして伝わるかだ。


そりゃそうだ。そんな簡単に理解できなかったものが理解できるわけがない。理解出来なかっことには理由があるのだ。それらはそう簡単には解消されない。


実のところ、こういった例え話は、している側の自己満足でしかない。俺はこんなに噛み砕いて説明ができる、なんて親切、頭脳派、そういった自己満足が主体であり、伝わったかどうかは関係がない。ただ、多くの場合が例え話は物事を簡略化した一見分かりやすいスタイルをとる。つまり伝えられた側も、この例え話で理解できなかったらやばい、と見えないプレッシャーを受ける。結果、あまり分かってなくても分かったように振る舞ったりするのだ。例え話なんてこんな不毛なものなのだ。

また、そもそも例え話なのに全然例えていない事例も散見される。

我が職場の空調システムは集中管理されており、28℃以下の温度に設定できないようになっている。もちろん節電が大切なのは理解できるが、28℃の設定はない。ありえない。兵糧攻めに近い。

10000歩譲って、28℃に設定して本当に28℃の冷風が出てくるなら納得しよう。我慢もしよう。けれども、クーラーが古すぎて28℃の冷風が出てきていない。30℃くらいのやつがでてきてる。それならせめて26℃くらいに設定して28℃の風を出すべきではないか。そう思うのだ。これではデブは熱中症で死んでしまう。

けれども、なぜかオフィスの女子は冷えに弱いのがかわいい、女の子は冷えに弱いものよみたいな鉄の掟を持っていて、28℃どころか29℃、下手したらスイッチを切ろうとするからたちが悪い。さらに変な布みたいなものを膝の上にかけている始末。正気じゃない。我慢大会か。もっとデブの気持ちになって考えるべき、そうは思わないだろうか。

このままではデブが死んでしまう。デブの代表として使命を抱いた僕は空調システムを攻略した。コントローラーのあるボタンを連打した後に別のボタンを押すと、おそらくメーカーの人がテストで使うであろう試運転モードみたいなものにできることを発見した。その試運転モードにすると鎖を引きちぎった猛獣のごとく集中管理を無視してクーラーがマックスパワーで稼働する。ものの数分でデブが生きやすい世界が到来する。天国である。もちろん、冷えに弱い女の子に配慮して、オフィスにデブしかいないタイミングを見計らってその暴走モードを使っていた。

けれども、それはすぐに管理者の知るところとなった。勝手に制限を解除するとは言語道断、とものすごい勢いで怒られたのだけど、デブに優しい世界を、デブしかいない時しか使ってない、と思う僕はそれがどれだけ悪いことかあまり理解できなかった。そこで管理者が言った言葉が印象的だった。

「勝手に制限を解除する、それがどれだけ悪いことかわかるか?」

「あまりよく分かりません。28℃の設定で28℃の風が出てくるならわかりますけど、あれは明らかに30℃、いいや31℃くらいの風だ」

「いいですか、温度を下げすぎないように設定しているものを勝手に解除する。これは例えるならば知らない女性の体を勝手に触るようなものです。それが悪いことはわかりますよね」

もうね、ぜんっぜん、わからなかった。理解できなかった。

女性の体を触る痴漢的行為に置き換えていかに悪行か伝えたいのだろうけど、そもそも、クーラーのスイッチは女性の体ではない。あれがおっぱいだっていうならば僕だって理解しますよ。おっぱい勝手に触って悪かったな、くらい思いますよ。でもね、あれはスイッチであって決しておっぱいではないんです。

こういう場面で使われる例え話って、大体が例えてなくて誤魔化でしかないんですよ。女性の体を勝手に触ったら強制猥褻とかその辺ですけど、空調を試運転モードにする罪があるかっていうと、刑法のどこを読んでもそんなものは書いていない。結局、悪であるという部分を都合よく強調するために都合のいい例え話を持ってきているに過ぎないのです。

ですから、例え話を出されたときは注意が必要です。それはただの自己満足ではないか、ただ都合のいい部分をクローズアップしているだけで実際は全然例えることができていないのではないか、その観点から見る必要があるのです。わけのわからない例え話に言いくるめられてはいけません。

実のところ、僕もこの誤魔化しの例え話は文章を書くときによく使う。例えば、「すごく面白くて笑った」ということを伝えたい時に、そこまでの流れであまり面白さが伝わっていないな、と思ったときは例え話でごまかす。

「すごく面白くて笑った」

この流れに自信がないときは、ちょっと面白そうな比喩をぶち込んで面白い感じにする。

「むかし、ブラッディマンデーというドラマがあって、そこで万能の凄腕のハッカーファルコンってのが出てくるんだけど、そのファルコンの妹が何者かによって捕まって爆弾が仕掛けられるのね。で、ファルコンはむっちゃ焦るんだけど、いよいよ爆発するって時に、おもむろにブラウザ立ち上げて検索サイトで「爆弾 解除方法」って検索するのね。ハッカーが、検索、時間があれば知恵袋で質問するんじゃないか、ってくらい面白くて笑った」

つまり、流れに自信がないときは比喩に見どころを作って誤魔化すわけなんですね。こういう誤魔化しはあまり良くないのです。そしてもっと全体に自信がなくなってくると、もう比喩だけでいいやって感じになって、それらが発展すると、もうわけわからなくなって

「ずっと都会を走っていた電車が終点近くなって田舎を走る。しばらくすると誰も乗り降りしないであろうローカル駅に着いた。すると、扉が開くのと同時にワッとセミの声が乗車してきた。ああ、そうか今は夏なんだと感じた自分がすこし照れくさくて、この駅で降りてみようかと考えた。アスファルトからの熱気と1台のタクシーしか見どころがない駅前から少し歩くと大きな鳥居が見えた。その朱色は鮮やかで、つい最近塗り替えたんだろうって思えた。とりあえず、あそこまで行ってみるかと歩き始めると。マウンテンバイクに乗った小学生とすれ違った。彼は別に虫を取るわけでもなく、携帯ゲーム機を片手にどこかゲームができる涼しい場所を探しているようだった。朱色の鳥居を抜けるとまた一段とセミの声が大きくなっていた。ただ、それはもう、背景に溶け込んでしまっていて別個のものとは認識できない。透明な色がついた風景のように思えた。小さな川があった。その川はたぶん何か生き物がいるのだろう、床面はヘドロのようなものが滞留しているが、水自体は綺麗で、あまり汚さを感じない。少し先のベンチに農作業の途中のようないでたちのお婆さんが座っていた。お婆さんは汗を拭きながら、レッドブルを飲んでいた。お婆さんにレッドブルというアンバランスさがなんだか少しおかしくて「精が出ますね」と話しかけてみた。すると「いやーもう歳だから。こまめに休憩しないと」そんな期待通りの返事が返ってきた。「始めてきたんですけどこの辺は何か見どころとかありますか」そう質問すると、お婆さんは、山の上に高台があり、そこから景色が見どころだと教えてくれた。おそらくあの山のことだろう、あれを登るのは大変だぞ、そう思いながらお婆さんにお礼を告げ、歩き出した。登山道はほとんど整備されていて、道端に置かれた三体の地蔵にはお供え物がされていた。またセミの声が背景から飛び出して音として聞こえてきた。木陰から降り注ぐ日光は容赦なく汗を誘い出す。それでも、この先には高台があって、きっと綺麗な景色が待っている。そう思いながら一歩、また一歩と踏みしめていった。そしていよいよ高台へと出た。素晴らしい景色がそこにある、そう思って眺めると、別にそうではなかった。この田舎町にもイオンができて、新興住宅地を作ろうと整地されていた。そういった浸食を高い位置から眺める。それだけだった。そういうもんかと山を下り、またえきまで歩く。どこかで小さな祭りでもあるのだろうか、自転車に乗った中学生の女の子が浴衣姿にヘルメットをかぶっている。すっかり日が傾いた。駅のホームのベンチに座り、こういう一日も悪くない、そう思った時くらいの微妙な感じのブスがやってきて、クーラーの試運転モードができないように裏技に使うボタンをはずしていった」

こういう比喩が出てきたらかなり誤魔化しているということですので気をつけてください。

世の中の多くの例え話や比喩は自己満足か、それ以外の意図です。けっして理解を深めようとする意図ではありませんので、例えられれば例えられるほど、注意して聞く必要があるのです。

僕はいまむちゃくちゃ怒っていて、裏技に使うボタンをはずして持っていくという行為は、例えるなら勝手に人の乳首を外して持っていく行為だ!乳首なくなったら困るだろ!って管理部に怒鳴り込んできたところです。

 

成長する道路という発想

生涯に1001編もの短編を発表したといわれるSF短編の巨匠、星新一先生の発想方法が興味深い。SFというジャンルから、この世にありえないものを題材とすることが多かった星先生は、全く関係ない二つの単語を組み合わせることで新しい物を生み出していたという。

僕らが何かを発想するとき、全く新しいこの世に存在が皆無なものを発想するのは難しい。けれども、既存の何かと何かを組み合わせて新しいっぽい何かを作り出す。これはそこまで難しいことでもないような気がする。

例えば、8つほど何でもいいので単語を出してみよう。思いついたものをぽっぽっぽっと出していけば良い。僕の場合、ざっと以下のようなものが出てきた。

マグワイヤ 子供 イノセンス 道路 おっぱい いっぱい 石碑 肺気胸

この中から、お、これはと思うものを二つ抜き出せば良い。「おっぱい」と「いっぱい」を抜き出すと「おっぱいがいっぱい」で、「おっぱいがいっぱいって最高じゃない?」しか書けないのでここはあえて外し、難しそうな言葉ではないものを選ぶと、「子供」と「道路」にしようか、という感じになる。この二つの組み合わせといえば「子供道路」しかありえなく、「子供しか通れない道路があって」と物語らしきものが展開するが、それはあまり面白そうではない。

星先生くらいになると、この二つからすごく面白そうな話をかけると思うが、僕ら凡人にはまだまだ難しい。そういう場合は、片方の単語を解きほぐす作業をすれば良い。

ここでは「子供」を解きほぐしてみると、子供から連想されることといえば「遊ぶ」「食べる」「泣く」「成長する」「ポケモンのフラッシュで倒れる」、いろいろと出てくる。これを先ほどの「道路」と組み合わせていく。

「遊ぶ道路」
「食べる道路」
「泣く道路」
「成長する道路」
「ポケモンのフラッシュで倒れる道路」

最後のやつがすごく興味をそそられるが、かなり難しそうなので、そこそこ面白そうで無難なものは「泣く道路」か「成長する道路」かなあ、となる。「成長する道路」ってなんだか面白そうだと、これを主題にすることを選択すると、今度はなぜ道路が成長しなくてはならないのかという理由を考える必要が出てくる。

「未来の世界では勝手に成長する道路が発明された」
「この道路は必要なところに勝手に伸びてくれる」
「利権で不必要な道路を作ったりとかなくなった」

物語の起承転結を考えると、この事象の功罪の罪の部分が必要となる。つまり、道路が成長することによって便利になることだけではなく、不都合な部分を考えておく必要がある。これはもう、「勝手に成長する」という部分が最大の不都合でよい。つまり、家があろうが人の土地であろうが、道路は勝手に成長していってしまう、という部分を不都合に添える。

そこから伏線等を考えていくのだけど、ざっと大まかな話を考えると以下のようになる。

「まだこの国が豊かで高度成長時代なんて呼ばれていた頃、道路を作る仕事があったらしい。この国のいたるところに道路が作られ、トンネルや橋や、高速道路まで作られていたらしい」

(成長する道路という主題に対して「高度成長時代」を対比として出す。そして、道路が作られた時代があったという表現で、いまは作られなくなったことを表現する。ではなぜ作られなくなったのか)

「自分の都合のいいように道路を作ったりする政治家が糾弾され、作った道路も予算消化のために掘り返したり、ただただ税金を垂れ流す道路は悪という風潮が広まり、そのうち作られなくなった」

(この辺は現代の世相とリンクさせ、ああ、そういうことあるよね、と共感を得る形にすると良い)

「町はずれにヨシキの家がある。新興住宅地というやつで沢山の家が立ち並んでいるが、そこに続く道路はない。作ろうにも作り方を知っている人間がいないからだ」

(道路が作られなくなったことによる不便さを強調する)

「ある時、この街にオリンピックがくることになった。郊外に大きなスタジアムが建てられたが、そこに繋がる道路を作れなかった。みんなが困っていると、街の発明家がやってきて「成長する道路の種」をスタジアムの周りに蒔いていった」

(時事ネタに絡めてオリンピックを出し、ここで「成長する道路」が登場する。これで問題点がクリアされる描写を次に書く)

「次に日には、スタジアムから街にまっすぐ伸びる道路ができていた。真新しいアスファルトの匂いに町中の人々が歓喜した。」

(次にこの道路の特性を説明するエピソードを入れる)

「不思議なことに、この道路はある程度の人が望めば次の日には道路ができていた。ヨシキの家がある住宅地にも立派な道路ができていて。みんな笑顔で車通勤をはじめた」

(望めば成長するという特性が、最初に考えたデメリットに繋がるようにする)

「みんな喜んでいたけど、ある時、ヨシキの家がなくなっていた。ヨシキの家は大きな道路を通すのに邪魔だった。大きく迂回するよりヨシキの家を突き抜けたほうが早かった。ヨシキとその家族はずっと反対していたけど、次の朝にはヨシキの家はなくなっていて、家族全員、道路の上で寝ていた。勝手に成長していたのだ」

(実は道路が成長しなくても、現代でこういうことは普通にある。公共の望みは個人の望みより優先される。その辺の揶揄をいれる)

「政治家が言い出した。このままむやみやたらに道路を望むと、皆さんの家がなくなったりするぞと。すぐに道路を望むことが法律で規制された。そして、政府の指示に従って道路を望むように命令が来るようになった。そして、政治家が都合のいいように自分が買い占めた土地などに道路をひくようになった」

(最初に戻って道路を作っていた時代と何も変わらない我欲の道路になるという皮肉が入る)

「これには庶民の怒りが爆発し、デモのようになって政治家を吊し上げた。そして、それぞれが好き勝手に道路を望んだ。」

(いよいよラストへ)

「次の日、目が覚めると、辺り一面、地平線の向こうまで全部アスファルトになっていた」

こういう感じで、あまり深く考えなくともそれなりの話ができてしまう。こういった二つの単語から発想して物語を作ることは、創作というよりも訓練としかなり良い。

そこでお勧めしたいのがみんな大好きウィキペディアのランダムアクセスだ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Special:Randompage

これを使うとウィキペディア内のページにランダムで飛ぶ、それを二回繰り返してその組み合わせで物語を書くといい。難しそうなら片方を解きほぐせばいい。そうすれば必ず訓練になるはずだ。実際にやってみると

愛が見えない - Wikipedia

兵庫県道548号戸島玄武洞豊岡線 - Wikipedia

すげー難しそうだけど、「愛が見えない兵庫県道548号戸島玄武洞豊岡線」
というタイトルで書くとなかなか面白そうで、さらにこの豊岡線の該当区間は、山に沿って走るような位置にあり、玄武洞の前後はすれ違いの困難な区間があるらしい。

つまり対向車線がきて、そのすれ違いが困難で、お互いに車を降りて困りましたと会話していたら、相手の女性がミステリアスで怪しくて、もしかしたらトランクに旦那の死体でも隠しているんじゃないか、って思えてきて、彼女のもつ愛の気持ちってやつを探り始める。という風に物語を書くことができるのだ。

さらに訓練でもう一本ランダムアクセスしてみると

乳房 (大江千里のアルバム) - Wikipedia

ミリオンセラー - Wikipedia

これも難しいけど、大江千里が出てくるとややこしいので消して、「乳房」だと難しいので「おっぱい」と噛み砕く。そして、「ミリオンセラー」を解きほぐすと、「ブーム」「印税」「いっぱい」「売れてる」などの単語が出てくるので、「いっぱい」を採用し、「おっぱいがいっぱい」となる。そうなると、「おっぱいがいっぱいって最高じゃない?」としか書けない。

不正のトライアングル

米国の組織犯罪研究者ドナルド・R・クレッシーが体系化した「不正のトライアングル」という考え方がある。横領などの不正が起こるとき、人はいかにしてその誘惑に負けていくのかを調べたクレッシーは不正のリスクを3つの状況に分類した。簡潔に挙げると次のようになる。

不正のトライアングル
・動機
・状況
・正当化

である。これら3つが揃わないと基本的に不正は起こらない、という考え方だ。まず、「動機」にあたる部分は、まさにその通りで私腹を肥やしたい、自分のミスを穴埋めしたい、そういった不正を犯すに至る最初の目的が必要となる。何も目的がないのになんとなくで不正に手を染める人はほとんどいないのだ。

つぎに「状況」である。横領などの不正の場合、強盗や窃盗などと違い、あまりに強引な手法は取られることがない。まるで強奪するように横領していく人はほとんどおらず、基本的に横領が可能であった状況がそこにあることが多い。

通帳や帳簿、現金を一人で管理していた、チェック体制はあったが機能していないかった、そういった状況があり、当人が不正が可能であると気が付いた時に不正が起こる。不正ができないようなシステムで、なおかつチェック体制もバリバリに機能しているのに、横取り四拾萬円のように強引に略奪する人はほとんどいないのである。

そして最後の「正当化」である。この部分が実に人間らしくて興味深いと僕は思う。実のところ、この行為は悪であると完全に認識して不正を働く人はほとんどいない、ということだ。「こんなに働いているのに給料が安いのだから少しくらいもらってもいいはずだ」「後で返せば問題ない」「こうしないと生きていけないのだから仕方がない」そういった正当化が自分の中に起こり、不正を働くわけだ。

もちろん、この「正当化」は冷静に考えなくとも正当でもなんでもなくて、むしろ不当なのだけど、そうやって正当だと思い込むことで最後に踏み越えるきっかけになっているのである。

こういった横領などにおける不正のトライアングル、最初にこれをある著書で読んだときに、実はこれは不正だけでなくウンコ漏らしにも適用できるのではないか、そう思った。分かりやすく記述すると以下のような状況だ。

「動機」
その日は、胃がん検診であった。市の施設で無料の胃がん検診を受けることになっていたが、その施設までは比較的遠く、バスで行くことを余儀なくされた。

到着すると、なかなか高圧的な係員の人に誘われてX線検査を行った。それに先立ち、バリウムを飲むことになっていたのだけど、同時に発泡剤という胃を膨らませるための薬も飲まされる。これがすごくて、飲んだ瞬間にわっと胃の中が気体で満たされるのが分かり、すごいゲップしたくなる。

「そのままゲップせずにいてください」

「はいわかりましゲプアアアアアアアアアアアアアア」

「もう一杯だね」

こんなコントみたいなことを繰り返し、胃がん検診は終わった。終わると下剤が渡される。造影剤として飲んだバリウムは体内で固まると大変なことになってしまうので早めに出す必要がある。そのために下剤を飲みなさいということだ。つまり、胃がん検診後の下剤の投与、これが「動機」として存在していた。

「状況」
この下剤はすぐに効いてくるものと思われたが、実際には数時間のタイムラグがあった。ここで大きな誤算だったのだが、胃がん検診の5時間後にバスに乗って少し遠い町まで行く用事があった。検診後に下剤を飲むことは知っていたが、さすがに5時間後なら、もう全部出し切っているだろうという甘い考えの僕がいた。

バスに乗る時間が刻一刻と近づいてくる。けれども一向に下剤が効いてこない。まずい。これは本当にまずい。爆弾を抱えたまま火の中に飛び込んでいくようなものだ。頼む、下剤効いてくれ!祈るような気持だったが、安全な状況で下剤が働くことはなかった。

そして、ついにバス乗車時間となる。

思ったより下剤が効くのが遅く、不安を残した状態でバスへと乗車。もちろん路線バスなのでトイレは兼ね備えていない。そういったウンコを漏らすべき「状況」が存在した。

「正当化」
案の定、バスに乗った瞬間に下剤が効きだした。普通の腹痛ならまだ断固たる意志というやつで抑えることもできるが、薬剤による化学の力は意志どうこう、肛門の筋肉とかそういった問題ではない。誰かが「次とまります」のボタンを押した空気の振動だけで漏れてしまいそうだ。

絶対に漏らしてはいけない、人として漏らしてはいけない。いざとなればバスを降りて近くにコンビニがあれば駆け込む、なければ申し訳ないが民家で借りる、それすらないなら人がいないということだろう、あまりよくないが竹やぶにでも入って、そんな考えが生まれる。ただここまで漏らさないことを前提とした考え方だ。その次の段階は漏らすことを前提とした考えに代わる。

こっそりと漏れたとして誰が気づくであろうか。ブーとかピーとか音がするならまだしも、まるで京都の朝のように静かに漏らして気づく人がいるだおるか。いいや、いない。ちょっとウンコ臭いかなって思う人もいるだろうが、畑とかあるし、肥し的な匂いだと思うはずだ。そう、漏らしたってばれるはずがない。漏らすことを前提とした「正当化」が始まる。

そもそも、下剤を飲んだのだから仕方がない。誰が我慢できようか。下剤を飲んだら出る当たり前のことだ。それを責められるいわれはない。むしろ褒められるべきだ。下剤を飲んだら漏れたね、やったね、くらいあの女子高生が言ってくれてもいい。とんでもない「正当化」が始まる。

そして正当化はいよいよ究極の領域に達する。

みんなだって、バリウム飲んだ後の白いウンコ見たいんじゃないか。少なくとも僕は興味ある。人は動物などでも極端に白いものをアルビノだとか言って珍しがる傾向にある。白ヘビなんて神として祀られることだってある。つまり白ヘビも白ウンコもそうたいした違いはない。アルビノの白ウンコを神として崇め奉るべきではないか?みんな見たいはずだ。俺は見たい!みせてやるよ、神ってやつをな!天孫降臨!ベルベルバー!

こうして、不正のトライアングルと同じく、ウンコ漏らしのトライアングルが完成するのである。誰も漏らしたくて漏らすわけではない、最後にはかならず「正当化」がちょん、と後押しをしてくれるのである。ただし、不正は後押しで良いが、ウンコ漏らしの場合は後ろから尻を押されるとけっこう手助けになってしまうので、後引きとか後吸いとか、漏らす方向への助力として表現する必要がある。

 

サマータイムマシーンブルース

もしタイムマシンが存在したとしたら皆さんはどんな使い方をするだろうか。恐竜を見てみたいと思うかもしれない。歴史的大事件の現場を見てみたいと思うかもしれない。もしかしたら過去を改変して現代の自分に都合の良いように、なんて考える人もいるかもしれない。

例えば僕なんかは、ネットで罵声を浴びせられるときに「pato死ね」「pato shine」「pato生まれてくるな」「タイムマシンに乗ってお前の両親が恋に落ちるのを食い止めてこい」、ですからね、こういうタイムマシンの使い方もあるんだなと唸ったものです。

時間とは概念です。そもそも普遍的に存在するものではないので、時間旅行など存在しない、という考え方もあります。ただ、人間が想像できるSFはいつか必ず実現可能である、という考え方もあります。いつかそれらが実現してしまった時、人類は次なるステージへと行くのかもしれません。

ただ、仰々しいタイムマシンなど開発しなくとも、人々は昔のことを思い出せるし、未来への希望を見出すことができる。単純に時間を超えるというだけなら、人間の記憶と想像力はもうそれを達成している。もしかしたら、システムとしてのタイムマシンなどもう必要もないのかもしれない。

僕が20歳になった時だった。

僕の実家に一通の手紙が届いたと母親から連絡があった。差出人の名前を聞くと、どこかで聞いたことがあるような、なんだか懐かしい名前だった。妙に気になるが思い出せない。過去に出会った人々の名前を必死に探る作業はタイムマシンそのものだった。

とりあえず、届いた手紙は僕のところに転送するよう頼み、届くまでの数日間、必死に頭の中で時間旅行を行った。そして、タイムトンネルが頭の中で繋がったのだ。

「小学校の時の担任の先生だ」

小学校の時の先生の名前なんてそんなに覚えていないが、この先生はとにかく厳しい先生だったのでよく覚えていた。厳しく恐ろしいながらもどこか優しさがある、そんな先生だった。

芋づる式に様々な記憶が蘇る。確か先生はこんなことを言っていた。

「皆さんは6年生になったらタイムカプセルを校庭に埋めます。でもあれは掘るときに全員いなかったりするんだよね。だから、いま、20歳の自分に手紙を書いてください。先生が責任をもって20歳になった君たちに手紙を送りますから」

確か、そんなことを言って、20歳の自分に向けて手紙を書かされたと思う。だんだん思い出してきた。おそらく、今回来た手紙もその20歳の自分に向けた手紙に違いない。すごいな、先生、僕だったらこんな何年も前の手紙を自腹で送る気概はないし、そもそも1年くらいで預かった手紙を紛失してしまう。それでも覚えてるやついないしまいっか、ってなってしまうのが目に浮かぶ。先生の律義さに感動を覚えながら、手紙が転送されてくるのを待った。

数日して、転送されてきた手紙を見ると、やはり予想通りそれは小学校の担任からで、元気でいますかという一通りの挨拶の便箋と、なんだか折りたたまれた小汚い紙が入っていた。

あの時の自分が20歳になった自分に送った手紙だろう、なんだかそれは時空を超えてきたタイムマシンのように思えてきた。この紙の中にはあの日、幼かった日に自分がいる。一体どんなことを考えて、どんな気持ちで20歳の自分にメッセージを送ったのだろうか。なんだか怖い気もした。

ゆっくりと開くと、子供らしい、それでも丁寧に書いたであろう鉛筆の文字が目に入った。

「こんにちは」

子供らしい大きな字で書かれていた。

「そちらの日本はどうですか?」

未来の世界に思いを馳せているのだろう。

「楽しいですか?」

無垢な問いかけに少し自分を振り返った。楽しいといえば楽しい。

「ゲームはありますか?ファミコンは持ってますか?」

ファミコンどころの騒ぎじゃない。すごいゲームが沢山出てる。まずもうちょっとしたらスーパーファミコンってやつが出るぞ、そう教えてあげたかった。

「夢は叶いましたか?」

夢は叶ったのだろうか。そもそも何が夢だったのか。今僕は、この手紙を書いた自分がガッカリしないような未来を生きていられるだろうか。タイムマシンからの問いかけは僕の心のデリケートな部分を締め付けるようだった。

「人に迷惑をかけていませんか?」

かけていないと言えば嘘になる。

「悪い時は謝れますか?」

素直に謝れるかといえばそれも難しい。

「欲張っていませんか?」

おいおい、すげえな、子供時代の俺。なんかすごい人の道みたいなものを説いてくる。こんな立派な子供だったか、だったらすごい申し訳ないことをした。もしこの子が今の自分を見たら随分失望するんじゃないか。大学をサボって毎日サンダーVのモーニングを取りに行くだけの自分を見て、ひどく失望するんじゃ、そう思った。

「毎日笑っていますか?」

思えば、本当に笑っていないような気がする。あの時の自分は未来の自分が毎日笑顔でいて、夢を叶えていて、充実した毎日を過ごしていると予想していたのだろうか。それにしても、すげえ立派な子供だな。まるで僕じゃないみたいだ。これこそがタイムマシーンじゃないか。

あまりの出来の良い子供っぷりに、本当にこれ、俺が書いたのか、と疑いつつ、少し目に涙を溜めながら、最後に書かれた名前を読んだ。

「横田大輔」

おれじゃねー!これ、俺のじゃねー!

この涙をどうしてくれるんだと思いつつ、すぐに手紙に書かれていた電話番号に連絡すると、担任へとつながった。どうやら僕と横田君の手紙を入れ間違えてしまったようで、横田君からも連絡がきたとか言っていた。色々と紆余曲折があり、なんか今僕が住んでいる場所と横田君が住んでいる場所はそこまで遠くないらしく、それならまあ、会って交換しましょう、ということになった。

それから数日して、自宅から4駅くらい離れたターミナル駅で横田君に会った。横田君はすごく爽やかないわゆるリアルが充実しているっぽい大学生になっていて、すげえ爽やかに笑っていた。絶対にサンダーVのモーニングとか取りにいかなさそうな真っ当な人生を送っているっぽかった。

「悪いな、こっちまで来てもらって、いろいろ忙しくてさ」

横田君はゼミにサークルに、そして恋人とバイトに忙しそうだった。ただ、毎日が充実していてすごい楽しそうだった。よかったな、子供の時の横田君、彼は毎日笑っているようだぞ、そう思った。

しばらく現状報告をし、手紙を交換した。

「すげえいいこと書いてあるぞ」

そう言って横田君に手紙を渡すと

「お前のもすごいぞ」

横田君はそう言った。少しだけ胸が躍った。

帰りの電車の中でボックスシートに座り、正真正銘、本当に自分が未来の僕に充てて書いた手紙を読んだ。横田君曰くすごい手紙らしい。きっと、未来への自分に向けて比較的立派なことが書いてあるのだろう。なんだかんだいって、僕だってそういう輝かしい未来を夢見たはずだった。横田君ほどではないにしろ、きっと、胸がキュンとなるような、そういう内容が書かれているに違いない。過去の思い出と未来への希望、これは本当にタイムマシーンなのだ。

感動して涙を流してしまっても大丈夫なよう、周りに乗客が少なくなったのを見計らってタイムマシーンを開けた。そして泣いた。

「ちんこ、むけましたか?」

その一行だけだった。その一行だけだった。

やはり一刻も早く、タイムマシーンが開発されるべきで、そうなったらいの一番に僕の両親が恋に落ちるのを食い止めに行くべきなのである。

 

青春18キップとムーンライトながらを使うと4030円で東京から八代までいけるらしい

外は雨が降っていた。7月22日金曜日、午後10時。世間は昼間に発表されたポケモンGOに沸いており、ここ東京駅でもスマホ片手に歩いている人が散見された。

 

東京駅(東京都)22:52

f:id:pato_numeri:20160725100116j:plain

 

なぜこんな週末、花金の夜中に東京駅にいるのかというと、事情を話すととても話が長くなってしまうのだが順を追って説明していきたい。僕は前回6月にこのような記事を書いた。話はそこまで遡る。

期間限定で使える青春18キップというものを使えば東京から九州は福岡の小倉まで行けてしまう、という地獄のような記事だ。これは前々から言われていたことで、時刻表を読めば可能なことはすぐに分かる。けれども、実際にやってみたらどうなるだろうか、という想いから2年前に実施したものだった。

ただ、この記事を上げる際に、一つだけ懸念事項があった。それが「ムーンライトながら」の存在である。

ムーンライトながらとは、青春18キップの利用期間に特別運行される東京ー大垣(岐阜県)を走る夜行快速列車だ。普通こういったエクストラな列車は特急券が必要だったり青春18キップでは利用できなかったりするのだが、このムーンライトながらは520円の指定席券さえ買えば青春18キップでも乗れてしまうことから18キッパーの間で親しまれている。

前回の記事は東京駅4:55の始発から出発してどこまでいけるかということだったが、このムーンライトながらを用いれば夜のうちにかなりの距離を稼ぐことができる。僕が前回の記事をアップする前に抱いていた懸念はまさにそこで、この始発から開始した記事をアップすれば、ながらの存在を知っている剛の者からツッコミが入るであろうと予想されることだった。「ながらを使えばもっと先までいけますよ」と。

実際にアップロードを敢行すると、出るわ出るわ、「ながら」の雨嵐。抜粋させていただくと。

 

f:id:pato_numeri:20160725102639j:plain

f:id:pato_numeri:20160725102825j:plain

f:id:pato_numeri:20160725102837j:plain

f:id:pato_numeri:20160725102846j:plain

f:id:pato_numeri:20160725102859j:plain

完全に「ながら」に親族を殺されたレベルでツッコミを受けたわけなのです。

僕も「ながら」に乗ればもっと遠くまで行けることは分かっていたのですが、「ながら」は指定席券であること、さらに剛の18キッパーにはそこそこ人気があり、週末などは満席になることなどを考えると、そこまで気軽に使える代物でもなかったのです。

しかしながら、このままではまあ遺恨というか、すっきりしないものが胸の中に残るのも事実。このまま僕が年老いて死んでいく時に、僕のベッドを取り囲んでいる孫とかに「おじいちゃんはなんで「ながら」使わなかったの?小倉より先に行けたのに」と言われたら死んでも死に切れません。ということで、「ながら」の指定席券を取得し、やってまいりました。どこまでいけるか。

 

青春18キップとムーンライトながらを使うと4030円で東京から八代までいけるらしい

 

東京駅(東京都)22:52 (前回の到達タイム4:55)

f:id:pato_numeri:20160725100116j:plain

この日は夏の青春18キップ期間に運行されるムーンライトながらの運行初日であった。週末でもあり、指定席券争奪は熾烈を極めたが、なんとかゲットすることができた。

ムーンライトながらは東京駅から運航している。その出発時間は23:10分だ。まだ余裕があるこの時間になぜ東京駅にいるかというと、実は東京駅から「ながら」に乗るより安くなる方法があるからだ。

これは青春18キップの規定によるところ原因なのだが、青春18キップは「1日間普通列車乗り放題」のものだと解釈してもらって良い。ただ、こういった0時をまたぐ列車の場合、ちょっと事情が複雑になる。0時前と0時後は別の日という考え方から2枚の青春18キップが必要となってしまう。それを避けるため、0時になるまでは普通に乗車券を買い、0時から青春18キップを発動させる手法をとる人が多い。その場合、ながらは0時を超える停車駅が小田原駅なので、小田原までの乗車券が別途1490円必要となる。

ただし、ここで魔の時間差トリックを利用し、22:52東京駅発熱海行きの普通列車に乗っても小田原駅に0:31に停車するムーンライトながらに間に合う。さらにこの普通列車は大磯に0:00に到着するのでそこから青春18キップ発動となる。つまり乗車券は大磯までの1140円で抑えられる。

なにもこんなことしなくても、普通に東京駅からムーンライトながら乗り込みたいのだけど、剛の者が許さないと思うので一番安くなる手法を採用した。熱海行きの列車に飛び乗る。車内は週末ということもあり酔っぱらってるサラリーマンや、ポケモンGOに興じる若者などであふれていた。かなり混雑しているがたぶん、これから八代まで行こうとしているのは僕しかいないと思う。

 

小田原(神奈川県)00:18  (前回の到達タイムー6:21)

f:id:pato_numeri:20160725110112j:plain

ホームに到達すると、すでに「ながら」待ちと思わしき剛の者どもがホームで待ち構えていた。運行初日ということでカメラを構えている人も多かったように思う。中には「亡命?」と尋ねたくなるほどでかい荷物を持ったオッサンもいた。みんな「ながら」の到着を今や遅しと待ち構えている。

「ムーンライトながら、現在7分遅れで到着予定です」

ホームに遅れて到着というアナウンスが流れた。これは旅のしょっぱなから幸先が悪い。それでも今や遅しと待ち構えていると、そろそろ到着みたいなアナウンスが流れた。ついに「ながら」がやってくる。みんな「ながら」を待っていた。心なしかホームの皆が浮足立っているように思えた。

f:id:pato_numeri:20160725110549j:plain

「きたぞ、ながらだ!」

隣に立っていた剛の者ぽい人が叫んだ。ホームの奥の方にヘッドライトが見える。彼の服には「テニス」と英語で書かれていた。良く意味が分からないセンスだ。

「快速でありながら特急の車両を使うながらのヘッドライトは独特の185うんたらかんたらですぐわかるんだ」

テニスの独り言うんちくが続くが、やってきたヘッドライトは通過する貨物列車のものだった。テニスが少しはにかんだスマイルを見せていた。そしてそれに続いて大本命の本物の「ながら」が入線してくる。

f:id:pato_numeri:20160725110753j:plain

なにせ7分遅れで到着したものだからすぐにでも出発しそうな勢いだったので、撮影することはできなかった。上の画像は小田原駅ではなく別の駅で長い停車をした時に撮影したものである。「臨時快速」の表記が勇ましい。

さて、ついに念願のムーンライトながらに乗車した。ながらは全席指定席であるので座る席は決まっている。しかも満席状態なので二人掛けのシートには必ず誰かが座ることが予想される。どんな人が隣に来るか、僕はデブなので関取みたいな人が隣だときついなーとか考えていると、隣にはなんかそこそこの若者が座っていた。東京駅から乗っていた彼はもうすでにリラックスムードだ。

窓際に陣取る彼は何やら忙しそうだ。簡易テーブルを出してノートパソコンを広げ、窓際にももう一台小さいパソコン、手にはタブレット端末、スマホと携帯音楽プレイヤー、ありとあらゆる電子機器を広げてコックピットみたいになっていて、忙しそうにカチャカチャやっている。完全に電脳キッズだ。

何が彼をそこまで駆り立てるのかしらないけど、彼は福山雅治みたいなバズーカ風のカメラも持って降り、駅に停車するたびに降りて撮影をしていた。彼がホームに降りるたびにに通路側に座る僕は席を立たねばならなかった。それは別にいいのだけど、彼の駅に対する執着は相当なもので、なんと、通過する駅までカメラに収めようとするもんだから、スマホの地図を眺めていて通過駅が近づいてくると窓に向かってカメラを構え、一瞬だけ車窓に映る駅の風景をカメラに収めようとする。もちろん、結構な速度で通過するので上手に撮影できるわけではなく、そのたびに電脳キッズが舌打ちするのでなんか怖く、「今度の通過駅は上手に撮影でてきてほしい」と心の中で祈ることしかできなかった。

朝まで通過駅を撮影し、停車すれば飛び出して撮影、その合間はパソコンをカチャカチャたまにポケモンを捕まえる、と完全に電脳キッズの独壇場でムーンライトながらは漆黒の闇の中を駆け抜けていった。何度目かの停車の時に

「すいません何度も、僕邪魔ですか?」

と電脳キッズに聞かれたが、別に邪魔ではない、撮影したい気持ちはすごくよくわかるので

「全然邪魔じゃないよ」

と答えておいた。ただ、撮影に失敗した時の舌打ちは怖いのでやめて欲しいと思ったけど、素直に言えなかった。言えば良かった、でも面と向かって言えないよな、と後悔しつつ、「ごめんね素直じゃなくって夢の中なら言える」と心の中で唄っていた。思考回路ショート寸前である。ムーンライトながらは伝説を携えて進んでいくのである。

名古屋を過ぎたあたりから空が明るくなり、車窓からの景色を楽しめるようになる。あっという間に岐阜県、大垣に到着した。

 

5:53 大垣(岐阜県) (前回の到達タイム11:41)

f:id:pato_numeri:20160725113538j:plain

一気に岐阜県まで来てしまった。まるでこの世に静岡県など存在しなかったかのような飛ばしっぷりである。18キッパーの間で魔の地帯と恐れられる静岡、列車にトイレがないことがある魔物、熱海ー浜松間を飛ばせるメリットはかなり大きい。おまけにまだ朝の6時だ。

前回にも書いたが、ここ大垣駅では大垣ダッシュなるエクストリームスポーツが存在する。西を目指す人はここから米原行きに乗り換えるのが最も効率が良いが、米原行きは車両数が一気に減る。座席に座るために走るしかない。おまけに乗り換え時間も4分となかなかタイトなのでどうしても多くの人が殺到してしまう。結果、大垣ダッシュなるものができてしまう。

ムーンライトながらに乗っていた乗客のほぼ全てが隣のホームに殺到する。どの乗換でもそうなのだけど、基本的に路線がしょぼくなる乗換では急がないと席には座れない。ただ、僕はずっと記載しているの乗り換えでの駅名表示の看板を撮影するのでどうしても一歩遅れてしまう。なので座席争いには参加しない。危ないしね。デブだしね。結果、ほぼ全ての乗り換えでスタンディング状態となる。なので大垣ダッシュにも参加しなかった。

もちろん、米原行きは立ったままの状態となった。朝日が眩しくて少しクラクラした。

 

6:31 米原(滋賀県) (前回の到達タイム12:20)

f:id:pato_numeri:20160725114252j:plain

安全点検だったか何かで電車が遅れた。もともと乗り換え時間が2分程度しかないタイトな乗り換えだったが、さらに4分遅れて乗り換え時間は-2分だった。ただきちんと待ってくれているのであまり心配する必要はない。急いで駅名表示を撮影したので、他の駅より角度がきつい。

ここからは夢の乗り物、文明の利器「新快速」に乗車することになる。圧倒的速度で圧倒的本数、使いやすい電車としてはおそらく日本一ではないかと思う。新快速播州赤穂行きに乗り込んだ。京都も大阪も神戸も一気に通過するとんでもない列車だ。

生粋の18キッパーたちに加えて、一般の通勤通学の人たちも多く車内は混み合っていた。それでもどんどん進んでいくと乗客が減っていき、ボックス席に座ることができた。

京都駅に到達するととんでもない幸運が僕を襲った。同じボックス席に座っていたブラウン色のオッサンども3人が京都で降りたのと入れ替わりに若い娘3人が座った。3人ともおっぱいが大きかった。普通に考えて2×3=6、数にして実に6個のおっぱいである。ボックス席でこれだけおっぱいに囲まれるとは思わなかった。旅はしてみるものである。

さらにこの子たちは、電車内の冷房にご不満なのか、あつーとか言いながら薄着をさらに薄着にした。これドッキリなんじゃないだろうかと周りを見渡した。それぐらい不自然な展開だ。でもカメラっぽいものはなかった。これはよほど僕が前世に良いことをしたに違いない。たぶん猫とか助けたのだろう。途方もない魅惑の時間を過ごすこととなった。なんか推定Fカップが2つ、次にEカップ2つ、さらにEカップ2つ、つまり並べるとFFEEEEである。カラーコードで言うとこの色である。かなりかわいいピンクだ。乳首もこの色に違いない。そんなことを考えていると大阪駅に到着した。

6個のおっぱいは大阪駅で降りていった。この旅で最も楽しい区間であった。おっぱいに囲まれない旅など完全に意気消沈だ。なんで八代まで行かなければならないんだ、頭おかしいんじゃないか、と怒りすら覚えるが、それでも僕の旅は続く。

ここまでを読んで皆さんは不自然に思ったことがないだろうか。そう、トイレの話をしていない、ということだ。前回あれだけトイレトイレ言っていたのに、今回は一切書いていない。ここまで全ての列車にトイレはあったと思う。ただ、今回はあまりウンコをしたくならなかった。安心感があったからだ。ただ、おっぱいが下車した辺りから少しだけウンコしたい気持ちが沸いていた。

それでも安心だ。何度も車内放送でお手洗いは1号車と放送されている。いつだってトイレに行こうと思えば行ける。それはまさに大船に乗った気もちだった。もうこの表現は現代では大船なんてピンとこないから「新快速に乗った気もち」とかに変えるべきだと思った。ただ姫路を通過してから事情が大きく変わった。

「お手洗いは一号車ですが、現在、使用不能となっております」

それは死刑宣告に近かった。誰かが詰まらせたか壊したか、とにかくこの列車には現在使えるトイレがない。実は後ろの車両にもう一個トイレがあったのだけど、姫路からその車両は切り離されていた。急に突き放された形となり、僕の不安はマックスだった。世の中とは大抵がそうで、人は裏切るものである。そしてトイレも裏切るものである。

身悶えるような腹痛と戦い、なんとか人間としての尊厳を守りつつ、相生駅へと到着した。

 

9:33 相生駅(兵庫県) (前回の到達タイム15:22)

f:id:pato_numeri:20160725121018j:plain

ムーンライトながらの使用により、前回より6時間ほどタイムが先行していることとなる。かなり順調だ。

ここでは岡山行きの車両に乗り換えるのだが、かなり車両が少ない。おまけに18キッパーに加え、この日の夜に広島ZOOM-ZOOMスタジアムで開催される広島-阪神戦の観戦のためか、ユニフォームを着た人たちでかなり混み合っていた。もちろん席取り合戦に参加できない僕は立った状態になっている。

横に立っている少し年配の夫婦が気になった。実は18キッパーにこのパターンは多い。旦那が趣味として18キップの旅をしたくてしたくて仕方なく、その横に無理矢理連れてこられた奥さんっぽいひとが立っているというパターンは多い。旦那はウッキウキで時刻表を眺めているが、基本的に奥さんの目は死んでいて、高架上の新幹線ホームを眺めている。

この夫婦もそんな感じだったのだけど、一つだけ違うところがあった。旦那は「タイガーウッズ」と英語で書かれた意味不明な黒いシャツを着ていたのだけど、そのシャツの袖の辺りからチラチラと黄色と黒の塊が見えていた。ポケモン?と思ったが、よく目を凝らして見てみると、生きの良いハチであった。うお、ハチが肘についとる、そう思って眺めているといよいよ列車が出発するぞって雰囲気になってきた。

そこで対角に立っていた阪神タイガーズのユニフォームを着たマダムがタイガーウッズを指さして指摘する。奇しくもどちらも虎である。運命のいたずらというべきか。

 「ちょっと、蜂がついてるわよ!」

周囲が大騒ぎになった。タイガーウッズ旦那のほうもハリウッド版忠犬ハチ公の「HACHI」にでてくる発音で「ハーチー」って叫んだかと思うと全盛期の三沢のエルボーみたいに肘を突き出して右に左に揺さぶった。けれども、蜂は一向に離れない。

「ちょっと、ここで取っても迷惑でしょ、外で」

奥さんがそう言うので、まだ開いているドアに向かて駆けていくタイガーウッズ。列車の外で払おうとしたらしい。でも無情にも出発らしく、ドアは閉まった。行き場をなくしたタイガーウッズは肘を突き出した体勢で右へ左へ、それに合わせて周りの乗客も遠巻きに逃げる。それはまるでマイケルジャクソンのスリラーのようだった。テーレテーレ!ってずっと頭の中で流れていた。蜂はどっかとんでいった。マイケルジャクソンとタイガーウッズ、そしてバックダンサーの一行を乗せて列車は岡山へと向かっていった。

 

10時38分 岡山駅(岡山県)(前回は通過したため記録なし)

f:id:pato_numeri:20160725131002j:plain

そろそろお腹が空いてきた感じだったが、ここでも乗り換えはタイトであった。すぐさま糸崎行きに乗り換える。「糸崎」思い出すと頭がウッとなる駅名だが、すぐさま電車に乗り込んだ。乗客は多く、また立った状態だった。車内ではOL二人組が、婚活パーティーの話をしていたのでずっとそれを聞いていた。今度、男女で一緒にパンを作る婚活パーティーに参加するらしい。うまくいくといいね。

 

12:17 糸崎(広島県) (前回の到達タイム18:10)

f:id:pato_numeri:20160725131408j:plain

前回の記事で、ここで長い乗り換え時間があったが駅に何もなかったので食事できなかったと書いたらすごいお叱り受けたのであえて書きますけど、糸崎駅は駅前にセブンイレブンがあります!良い駅です!

今回は残念がら1分しか乗り換えがないタイトな状態だったので、糸崎駅に絶望することはなかった。12時18分の大野浦行きに乗り込んだ。

 

13:43 広島(広島県)(前回は通過したため記録なし)

f:id:pato_numeri:20160725131850j:plain

事前の下調べによると、ここまでかなりタイトな乗り換えを行ってきたが、実はもっと余裕をもっても最終結果は変わらないことは分かっていた。けれどもあえてタイトな乗り換えをしてきたのはここ広島駅でかなりの乗り換え時間を稼ぐためである。調査によると、次は14時42分の岩国行きまで余裕がある。つまりこの旅初の長い乗り換え時間、59分もの余裕がある。なんでもできる。翼を手に入れた気がした。

59分の乗り換え時間はマツダZOOM-ZOOMスタジアムを見にいったりしてるうちにあっという間に終わってしまった。広島を堪能し、予定通り14時42分発の岩国行きに乗り込む。

広島を出発し、しばらくはまあまあ車内が混み合っていたが、宮島口を過ぎたあたりからどんどんと乗客が減っていった。最終的には、僕のいた車両は僕ともう一人のカップルしかいなかった。

このカップルはなぜか外国人だったんだけど、こんなに空いてるのに僕の横に座ってきて、ブチュブチュとやり出してもうすごかった。そのうち駅弁でも初めようかといういちゃつき具合で、そのうち僕にも話しかけてきてヘイ、イエローモンキーこれがEKIBENだぜ!駅だけになHAHAHAHAHA、とか言っていたらどうしよう、パードゥンと返そう、とか何度もシミュレートしていた。白人の女のほうが足をむっちゃ虫に噛まれていたのが気になった。

 

15:31岩国駅(山口県)(前回は通過したため記録なし)

f:id:pato_numeri:20160725132645j:plain

下関行きに乗り換えた。

前回、山口県は魔のゾーンと報じた。長く詰まらない延々と続く山口県と報じたが、あれは大きな間違いであったと伝えなければならない。前回もそうだったが、いつも山口県を通過するときは夜であることが多い。ただ、今回、ムーンライトながらの利用により、15時に山口県に到達という状態だ。昼間に山口県を通過すると素晴らしいことがわかる。車窓から見える瀬戸内海とそこに浮かぶ島々は絶品だ。

f:id:pato_numeri:20160725133411j:plain

f:id:pato_numeri:20160725133511j:plain

f:id:pato_numeri:20160725133603j:plain完全にムーンライトながらのおかげである。ありがとう、山口県。

 

18:38 下関市(山口県) (前回の到達タイム23:50)

f:id:pato_numeri:20160725133846j:plain

本州最後の下関駅に18時半に到達した。前回は23時50分の最後の乗り換えで、完全にラスボス前のセーブポイントだったが、今回はまだまだ、ここまででも異様に長かったが、旅はここからが本番だ。ラスボスの2個前くらいの、なぜか住民が主人公グループに敵対的で誤解を解かねばならない村くらいのところだろうか。

とにかく、少し乗り換え時間があったので飲み物を購入し、小倉行きへと乗り込む。いよいよ九州入りだ。

 

19:12 小倉駅(福岡県)(前回の到達タイム0:04)

f:id:pato_numeri:20160725134514j:plain

ついに小倉到達である。前回はここまでで0時を迎えたが、今回はムーンライトながらのおかげでまだ19時である。まだまだ先に進める。

とりあえず、南下していくにあたり鹿児島本線への乗り換えが19分あったので、ホームでうどんを食べることにした。完全に旅情である。前回の記事から追い求めていいた旅情がついにここにきて実現することとなった。

 

f:id:pato_numeri:20160725134932j:plain

小倉駅7番ホームのかしわうどんは有名らしく、客が多い。店員のおばちゃんも愛想がよく親切だ。ただセルフサービスの冷水器が精度が悪く、水を入れようとするとシャワーのように噴射されて手がびちゃびちゃになってしまう。

f:id:pato_numeri:20160725135216j:plain

かしわうどん370円。

完全に旅情である。余裕のあった広島駅で、モンスターボール欲しさにマクドナルドでベーコンレタスバーガーセットを食した時はどうなることかと思ったが、ついに旅情のうどんを達成することができた。

旅情は達成したが、旅はまだ終わらない。19時29分鹿児島本線荒木行きに乗り込む。さあ、ここからは未知の領域だ。

荒木駅へと向かう途中、車内アナウンスで「本日は臨時にスペースワールド駅にも停車します」と言われ、おお、週末だし夏休みだし、スペースワールド帰りの客がごっそり乗ってくるんだな、と少し身構えた。

停車したスペースワールド駅では、氷結を持ったオッサンが乗ってきただけだった。

 

21:29 荒木駅(福岡県)

f:id:pato_numeri:20160725135749j:plain

かなりタイトな乗り換えであった。乗り換え時間は1分。後ろに映っている車両が、乗り換えるべき荒尾行きで待っている状態だった。乗り換える前も後も同じ種類の車両で、ポスターまで同じで、さらに同じ座席に座ったので、なんか異空間に来たような不思議な感じがした。

途中、独りも乗客がいなくなってきてすごい不安になる。

f:id:pato_numeri:20160725140400j:plain

イメージとしては、銭婆に会いに行く時の電車な感じなのだけど、本当にこれは荒尾につくのだろうか、どこか異空間にいくのではないか、そんなことを考えていた。さすがに疲れていたのだと思う。

 

22:05 荒尾駅(熊本県)

f:id:pato_numeri:20160725140736j:plainまたタイトな1分乗り換えで今度は熊本行きに乗りこむ。こちらの列車は比較的混雑していた。花火大会でもあったのか、浴衣姿の若者が多かったように思う。

 

22:50 熊本駅(熊本県)

f:id:pato_numeri:20160725140959j:plain

ついに最後の乗り換えである。4分間の乗り換え時間で八代行きに乗り込む。

八代行きの車内でついに23時を超え、これで24時間電車で移動していたことになった。発狂しそうである。ながら車内の電脳キッズが遠い昔のことのように思える。そしてついに車内アナウンスが「次は八代」そう告げた。ついにフィナーレだ。

 

23:20 八代駅(熊本県)

f:id:pato_numeri:20160725141340j:plain

ついに到達した。

ここまでにかかった金額を計算すると、

青春18キップ1日分 2370円
ながら指定席券 520円
東京ー大磯乗車券 1140円

合計 4030円

「青春18キップとムーンライトながらを使うと東京から八代までいける」

ということである。

所要時間 24時間28分
乗り換え回数 13回
途中駅 206駅(停車した駅)

となる。

 

おまけ

ちなみに、八代駅はファミマがあるのだけど、到着する頃には閉店準備をしており、駅前はご覧の通り、

f:id:pato_numeri:20160725142651j:plain

 何もないのでご注意を。

野宿すら覚悟し、ポケモン捕まえながら歩いていたらネットカフェがあったので助かりました。

 

次の日の始発前の八代駅はこんな感じです。

f:id:pato_numeri:20160725142846j:plain

こういう旅をしているといつも思うことだが、おそらくもう一生会うことはない人々が電車に乗ってきて同じ空間を過ごす。車窓から見える一つ一つの明かりにはその人の生活と思い出がある。なのに僕はたぶんその人に会うことはない。それがなんとも不思議でそして面白い。

人々の生活はきっと面白いものなのだろう。誰かが泣き、誰かが笑い、誰かが疲れて眠る。僕らは世の中に起こっていることの本当の一部分のさらに一部分に見たない部分しか知ることができない。そんな知らない誰かの知らない生活に少しだけすれ違える旅は、なんとも興味深くて面白いものなのだ。次回はもっと長い距離にチャレンジしてみたい、そう思った。

なぜ彼は先にいったのか

曲がりなりにも何らかの文章を書いている人間は常にアンテナを張り巡らせておくべきだ。それはプロのライターだとか、小説家だとか、エッセイストだとか、そういった文章を生業にしている人に限らず、趣味のレベルで発表している人もそうあるべきだ。

世の中には美しい言葉と優しいフレーズが溢れている。そして魅惑的な言葉たちがラインダンスを踊っている。それらはきっと誰かが誰かに伝わるように滲み出した魂のフレーズだ。それを受け止めてあげないということは、おっぱい丸出しで歩いている美女を無視するようなものだ。きちんとおっぱいを見てあげなければ失礼にあたる。

僕は、言葉を発した本人にそこまで深い意味がなかったような言葉でも、なんだかそこに哲学めいたものを感じて妙に考え込んでしまうことがある。それは素人であり趣味レベルであり下手くそとはいえブログなりで曲がりなりにも文章を発信している人間としての最低の責務のように思う。ただ、時にはその癖がとんでもない事態を引き起こすこともある。

あれはもう、10年くらい前になるだろうが、大阪で友人たちと遊んでいたときのことだった。久々の大阪、久々の友人、なんだか妙に舞い上がっていたのを今でも思い出す。

男が3人集まって風俗の話をしないわけがない。酒を飲んだ勢いで風俗に行こう、みたいに盛り上がったと思う。すぐに居酒屋を飛び出し、なんばの風俗店が密集する地域へと向かった。

酒の勢いでそういった密集地帯へと繰り出したが、当然ながらドーンと店に入る勇気はない。そういった地帯の通りを何度も行ったり来たりして、まるで怯える小動物のように小さくなって移動していた。

そうしたら、まあ、怪しげな、どう好意的に見てもゴミとか分別しなさそうなオッサンが近づいてきて、こう言った。

「お店お探し?飲み?抜き?こっちもあるよ?」

これって完全にコミュニケーションとして破綻してますよね。いきなり近づいてきてこれはない。挨拶すらない。まあ、怪しげな店を紹介してやるからついてこいやって言うわけですね。ここまで読んで、熟達した風俗マニアの方なんかは、ああ、これはボッタクリ風俗に連れていかれるな、って予想すると思いますけど、まあ、その通り、ボッタクリ風俗につれていかれます。けれども、今はそういう話をしてるんじゃない。ボッタクリかどうかなんてさしたる問題ではない。

確か、1万円ぽっきりっていうオッサンの話を信じて、僕らは怪しげな雑居ビルに連れていかれるわけです。入り口には小さなテーブルがあって、そこに座っている、ヒゲの男、それこそ、「ゲーム配信者?」とか質問してきそうなターバンの男風のやつに1万円払って中に入ると、カーテンで仕切られた小さな小部屋が沢山あるところに連れていかれます。

ここで友人たちとは別れて別々の個室に連れていかれるわけですが、カーテンを開けて個室に入ると、羊の死骸を置くみたいな小さなベッドがあってですね、そこで

「かわいい女の子きますんで、ぐふふ」

とか言う、これまた絶対に燃えるゴミの日に乾電池とか捨てそうな店員の言葉を信じて待つわけですよ。妄想とか、それ以外のところとか膨らませながら待っていると、シャッとカーテンが開いたんです。

「こんばんわ」

魔女?みたいなとんでもないクソババアがカーテンの隙間から顔出しているんですよ。ぜったいねるねるねるねのCM出てる、こいつみたいな老婆がこっちをのぞいとるんですわ。

「あんた、わたしみたいなおばちゃんはいややろ?若い子よんだるから追加で1000円払ってや」

みたいな話が分かること言うわけですよ。ごもっともだって思いながら1000円払うとそのままシュッとババアは消えるんですけど、仕切りがカーテンだけですからね、隣の個室でも同じやり取りしてる声が聞こえてくるんです。どうやらこのババア、私じゃ嫌だろってあちこち回って1000円を回収するのを生業にしてるみたいなんです。

まあ間違いなくボッタクリ風俗なんですけど、今はそういう話をしてるんじゃない。ボッタクリかどうかは全然関係ない。

しばらくというか、結構な時間待つと、まあ、さっきのババアよりは若いけど絶妙なブス、みたいなのが大登場してくるんです。どれくらい絶妙かっていうと、昔、友人の山本君が未成年なのにパチンコ屋でむちゃくちゃ出してたら、店の守り神みたいなヤクザがやってきて「兄ちゃん、未成年やろ、出しすぎやわ、あまりオイタが過ぎると、コンクリくくりつけて港に浮かぶことになるで」って脅されたんですね、普通ならブルっちゃうんですけど山本君はバカだったので、「コンクリくくりつけられたら浮かびませんね、重さで沈みます。だから港に浮かぶことになるという表現は不適切」みたいに絶妙に返して、店の外で殴られてました。それくらいの絶妙さのブスが来た。まあよくわかりませんよね。

とにかく、絶妙なブスが来て、まあ妥協するぜって思った矢先に、そのブスが言うわけですよ。

「あ、ちょっと忘れ物」

そういうや否やシュッとカーテンの向こうに消えるんです。で、全然帰ってこない。なんだこりゃって思って完全にタケノコ剥ぎ型のボッタクリ風俗なんですけど、まあ、別にその部分はどうでもいい。問題はこの後だ。

シャッとカーテンが開いて、やっと戻ってきたかと顔を見ると、さっきのねるねるねるのババアが顔を覗かしているんですよ。

「わたしじゃいややろ?1000円頂戴」

またお前か、と思いつつ1000円渡すとシャッと消えるんですね。

そんなこんなで、まったく性的サービスが受けられないままに時間だけが過ぎていき、何回か1000円も取られたりなんかしたんですけど、しばらくするとまたねるねるねるねのババアがやってきてこう言うんです。

「もう時間だけど延長するか?それなら延長料金必要だけど、絶対に延長したほうがいいと思う。いますごいかわいい子があいたからその子をつける」

みたいなことを言ってくるわけ。まだ金をむしり取ろうとするかと怒りすら覚えるんですけど

「そんな金はないから。それに友達もいるから延長はしない」

旨を伝えると、ババアが言うわけですよ。

「友達は延長した」

絶対にそんなわけないんですけど、友達も延長したんだからお前も早く店を出ても意味ないぞ、みたいな嘘を言ってくるんです。完全にボッタクリなんですけど、ボッタクリかどうかは大した問題じゃない。問題はこの後のババアのセリフだ。

「友達が延長するはずはない。そういう約束をしていたから」

僕が反論すると、ババアが言うわけですよ。

「もっとサービスがいい別の系列店にいかないか。私の顔で半額にする」

このババア、全然話が通じないどころかさらに別のボッタクリに連れていく気だ。底が見えねえ、いったいどこまでぼったくる気だ、と戦々恐々としつつ

「延長もしないし別の店にもいかない」

そうキッパリと断ると、ババアが言うんです。

「友達はもう先にいった」

ババア的には友達も行ったんだからお前も行こうぜって嘘ついてるわけなんですけど、なんか、僕はその表現に妙な哲学を感じてしまったのです。

友達はもう先に行った、かその表現はなんかいいな。妙に余韻がある表現だ。そもそも友達が先に行くという状況は感情めいた何かを感じさせる。つまり、裏になにか事情があったと読み手側に推測させることができるのだ。僕にもその友人にも、何らかの決意があった、そう読み取れるのではないだろうか。この表現はいい。

「いいよ、その表現」

僕にそう言われたババアは19歳ガンいいこ桜井君みたいな顔をしてキョトンとしていた。

「友達はもう先に行った、余韻がある。なぜ先に行ったのか、それは友を思いやったのか、でもそれはあえて語らないほうがいいと思う。なぜなら、読み手が想像する余地を残すべきであって、全てを説明する必要はないからだ。もちろん、わかりやすさとは大切だ。独りよがりな表現は良くないけれども、すべてが説明されることはあまり得策ではない。今のテレビを見てみろ、説明だらけ、テロップだらけ、あれは実に品がない。全て解説されるとその通りの味方しかできない。何通りも解釈があって、それぞれ受け止め方で本質が変わるような表現を目指すべきだ。今のあなたの言葉にはその表現があった。友達は僕のために先に行ったのか、それとも自分のためなのか、またはほかの誰かのためなのか、そしてどこにいったのか、そういう想像する楽しさがある。ここではないどこかへ行った彼をここまで思う行為、これはもう哲学だ」

すごい面倒な奴だと思われたのか、そのままボッタクリ風俗からは解放された。

案の定、友人たちは延長も、別の店にも行ってなくて、店の外で小動物のように震えていた。たぶん同じ目にあったのだろう。とんでもないババアに何度か1000円を払ったに違いない。

「いやーあのババアすごかったな」

「すごかった」

「ありゃ1000円払ってでもお断りするわ」

そう会話していると、ずっと黙っていた友人が

「俺はあのババアに抜いてもらった」

と驚愕の言葉を放った。

「友達はもう先にいった」

確かに先にいっていた。やはり読み手に様々な想像をさせて、余韻を残すこの言葉は上質の表現なのだ。